マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)2019
(東京オリンピック2020マラソン代表選考会)
マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)とは
日本陸連は、東京オリンピック2020年のマラソンでメダルを獲得するために、新たな選考方法を決めました。その方法をMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)と言います。
今までのオリンピックや世界選手権などの選考方法は、東京マラソンや福岡国際マラソンなどの日本の主要なマラソン大会で優秀な成績を収めた選手の中から選んでいました。
しかし、その選考方法に納得いかない人が多い場合もあったり、世界から大きく遅れている日本のマラソンの実態がありました。
その為、選手のモチベーションを上げるために日本最高記録者に1億円の賞金をだすことも考えだされました。
日本のマラソンを以前のように世界をリードするための一環の一つでMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)も考えられたと思います。
それらが功を奏して、設楽悠太が日本最高記録を樹立し、井上大仁も2時間6分台を出しました。
東京オリンピックマラソン代表選考基準
東京オリンピックのマラソンに出場できる選手は3名です。・MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)チャレンジの1位、2位の選手
・MGCファイナルチャレンジ設定記録突破最上位
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)チャレンジ参加基準
・指定期間内の指定マラソン大会で設定基準に達した選手・ワイルドカードとして条件を満たした選手
男子マラソンの指定大会と基準
| 日付 | 大会 | 日本人順位・記録 |
| 2017/08/27 | 北海道マラソン2018 | 1位 2:15:00以内 2-6位 2:13:00以内 |
| 2017/12/03 | 第71回福岡国際マラソン | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
| 2018/02/04 | 第67回別府大分毎日マラソン | 1位 2:11:00以内 2-6位 2:10:00以内 |
| 2018/02/25 | 東京マラソン2018 | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
| 2018/03/04 | 第73回びわ湖毎日マラソン | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
| 2018/08/26 | 北海道マラソン2019 | 1位 2:15:00以内 2-6位 2:13:00以内 |
| 2018/12/02 | 第72回福岡国際マラソン | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
| 2019/02/03 | 第68回別府大分毎日マラソン | 1位 2:11:00以内 2-6位 2:10:00以内 |
| 2019/03/03 | 東京マラソン2019 | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
| 2019/03/10 | 第74回びわ湖毎日マラソン | 1-3位 2:11:00以内 4-6位 2:10:00以内 |
女子マラソンの指定大会と基準
| 日付 | 大会 | 日本人順位・記録 |
| 2017/08/27 | 北海道マラソン2017 | 1位 2:32:00以内 2-6位 2:30:00以内 |
| 2017/11/12 | 第3回さいたま国際マラソン | 1-3位 2:29:00以内 4-6位 2:28:00以内 |
| 2018/01/28 | 第37回大阪国際女子マラソン | 1-3位 2:28:00以内 4-6位 2:27:00以内 |
| 2018/03/11 | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 1-3位 2:28:00以内 4-6位 2:27:00以内 |
| 2018/08/26 | 北海道マラソン2018 | 1位 2:32:00以内 2-6位 2:30:00以内 |
| 2018/12/09 | 第4回さいたま国際マラソン | 1-3位 2:29:00以内 4-6位 2:28:00以内 |
| 2019/01/27 | 第38回大阪国際女子マラソン | 1-3位 2:28:00以内 4-6位 2:27:00以内 |
| 2019/03/10 | 名古屋ウィメンズマラソン2019 | 1-3位 2:28:00以内 4-6位 2:27:00以内 |
■ワイルドカードとして出場の条件
・国際陸連が世界記録を公認するマラソン大会で次のタイムをクリアした選手(期間:2017年8月1日~2019年4月30日)
男子:2時間08分30秒以内/女子:2時間24分00秒以内
期間内の上位2記録の平均
男子:2時間11分00秒/女子:2時間28分00秒以内
・第16回世界陸上8位以内
・第18回アジア競技大会で3位入賞者
・MGCシリーズ各大会でファイナルリストの資格がでなかった場合は強化委員会が選出
ワイルドカード対象競技大会(国内)
| 開催日 | 大会名 |
| 2017/08/27 | 北海道マラソン2017 |
| 2017/10/09 | 新潟シティマラソン |
| 2017/10/29 | 富山マラソン2017 |
| 2017/10/29 | 金沢マラソン2017 |
| 2017/10/29 | 第15回柏崎マラソン |
| 2017/10/29 | 第2回水戸黄門漫遊マラソン |
| 2017/11/12 | 第3回さいたま国際マラソン |
| 2017/11/19 | 第7回神戸マラソン |
| 2017/11/26 | 第6回富士山マラソン |
| 2017/11/26 | 第7回大阪マラソン |
| 2017/12/03 | 第71回福岡国際マラソン選手権大会 |
| 2017/12/10 | 奈良マラソン2017 |
| 2017/12/17 | 第48回防府読売マラソン大会 |
| 2017/01/28 | 第37回大阪国際女子マラソン大会 |
| 2018/02/04 | 第67回別府大分毎日マラソン大会 |
| 2018/02/11 | 第56回延岡西日本マラソン |
| 2018/02/18 | 北九州マラソン2018 |
| 2018/02/18 | 熊本城マラソン2018 |
| 2018/02/18 | 京都マラソン2018 |
| 2018/02/18 | 第25回KIX泉州国際マラソン |
| 2018/02/18 | 高知龍馬マラソン2018 |
| 2018/02/25 | 東京マラソン2018 |
| 2018/03/04 | 第73回びわ湖毎日マラソン大会 |
| 2018/03/04 | 静岡マラソン2018 |
| 2018/03/11 | 名古屋ウィメンズマラソン2018 |
| 2018/03/25 | とくしまマラソン2018 |
| 2018/04/15 | 第20回記念長野マラソン |
| 2018/04/15 | かすみがうらマラソン |
| 2018/07/01 | 2018函館マラソン |
| 2018/10/14 | 東北・みやぎ復興マラソン2018 |
MGCファイナルチャレンジ
MGCファイナルチャレンジ対象大会で次の設定記録を上回った最も早い記録を出した選手男子:2時間05分49秒/女子:2時間22分22秒
MGCファイナルチャレンジ対象大会
男子
| 日付 | 大会 |
| 2019/12/01 | 第73回福岡国際マラソン |
| 2020/03/01 | 東京マラソン 2020 |
| 2020/03/08 | 第75回びわ湖毎日マラソン |
女子
| 日付 | 大会 |
| 2019/12/08 | 第5回さいたま国際マラソン |
| 2020/01/26 | 第39回大阪国際女子マラソン |
| 2020/03/08 | 名古屋ウィメンズマラソン 2020 |
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)チャレンジ2019の出場者
男子| 名前 | 所属 | 出場権を獲得した大会 | 記録 | 順位 | 日本人 | 大会日 |
| 村澤明伸 | 日清食品グループ | 北海道マラソン2017 | 2:14:48 | 1位 | 1位 | 2017/08/27 |
| 大迫 傑 | Nike ORPJT | 第71回福岡国際マラソン | 2:07:19 | 3位 | 1位 | 2017/12/03 |
| 上門大祐 | 大塚製薬 | 第71回福岡国際マラソン | 2:09:27 | 6位 | 2位 | 2017/12/03 |
| 竹ノ内佳樹 | NTT西日本 | 第71回福岡国際マラソン | 2:10:01 | 7位 | 3位 | 2017/12/03 |
| 設楽悠太 | Honda | 東京マラソン2018 | 2:06:11 | 2位 | 1位 | 2018/02/25 |
| 井上大仁 | MHPS | 東京マラソン2018 | 2:06:54 | 5位 | 2位 | 2018/02/25 |
| 木滑 良 | MHPS | 東京マラソン2018 | 2:08:08 | 7位 | 3位 | 2018/02/25 |
| 宮脇 千博 | トヨタ自動車 | 東京マラソン2018 | 2:08:45 | 8位 | 4位 | 2018/02/25 |
| 山本 憲二 | マツダ | 東京マラソン2018 | 2:08:48 | 9位 | 5位 | 2018/02/25 |
| 佐藤 悠基 | 日清食品グループ | 東京マラソン2018 | 2:08:58 | 10位 | 6位 | 2018/02/25 |
| 中村匠吾 | 富士通 | 第73回びわ湖毎日マラソン | 2:10:51 | 7位 | 1位 | 2018/03/04 |
| ワイルドカード | ||||||
| 川内優輝 | 埼玉県庁 | 第48回防府読売マラソン | 2:10:03 | 1位 | 1位 | 2017/12/17 |
| 第71回福岡国際マラソン | 2:10:53 | 9位 | 4位 | 2017/12/03 | ||
女子
| 名前 | 所属 | 出場権を獲得した大会 | 記録 | 順位 | 日本人 | 大会日 |
| 前田穂南 | 天満屋 | 北海道マラソン2017 | 2:28:48 | 1位 | 1位 | 2017/08/27 |
| 松田瑞生 | ダイハツ | 第37回大阪国際女子マラソン | 2:22:44 | 1位 | 1位 | 2018/01/28 |
| 安藤友香 | スズキ浜松AC | 第37回大阪国際女子マラソン | 2:27:37 | 3位 | 3位 | 2018/01/28 |
| 関根花観 | 日本郵政G | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 2:23:07 | 3位 | 1位 | 2018/03/11 |
| 岩出玲亜 | アンダーアーマー | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 2:26:28 | 4位 | 2位 | 2018/03/11 |
| 野上恵子 | 十八銀行 | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 2:26:33 | 5位 | 3位 | 2018/03/11 |
| 鈴木亜由子 | 日本郵政G | 北海道マラソン2018 | 2:28:32 | 1位 | 1位 | 2018/08/26 |
| 小原 怜 | 天満屋 | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 2:27:44 | 8位 | 5位 | 2018/03/11 |
| 小原 怜 | 天満屋 | ベルリンマラソン | 2:27:29 | 10位 | 4位 | 2018/09/16 |
| 福士加代子 | ワコール | 名古屋ウィメンズマラソン2019 | 2:24:09 | 8位 | 2位 | 2019/03/10 |
| 上原美幸 | 第一生命G | 名古屋ウィメンズマラソン2019 | 2:24:19 | 9位 | 3位 | 2019/03/10 |
| 前田彩里 | ダイハツ | 名古屋ウィメンズマラソン2019 | 2:25:25 | 10位 | 4位 | 2019/03/10 |
| 一山麻緒 | ワコール | 東京マラソン2019 | 2:24:33 | 7位 | 1位 | 2019/03/03 |
| 一山麻緒 | ワコール | ロンドンマラソン | 2:27:27 | 15位 | 2位 | 2019/04/28 |
| ワイルドカード | ||||||
| 小原 怜 | 天満屋 | 名古屋ウィメンズマラソン2018 | 2:27:44 | 8位 | 5位 | 2018/03/11 |
| ベルリンマラソン | 2:27:29 | 10位 | 4位 | 2018/09/16 | ||
| 一山麻緒 | ワコール | 東京マラソン2019 | 2:24:33 | 7位 | 1位 | 2019/03/03 |
| ロンドンマラソン | 2:27:27 | 15位 | 2位 | 2019/04/28 | ||
MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)チャレンジ2019の結果
男子| 順位 | No | 選手名 | 所属 | 記録 | コメント |
| 1 | 12 | 中村 匠吾 | 富士通 | 2:11:28 | 内定 |
| 2 | 18 | 服部 勇馬 | トヨタ自動車 | 2:11:36 | 内定 |
| 3 | 2 | 大迫 傑 | Nike | 2:11:41 | |
| 4 | 15 | 大塚 祥平 | 九電工 | 2:11:58 | |
| 5 | 20 | 橋本 崚 | GMOアスリーツ | 2:12:07 | |
| 6 | 4 | 竹ノ内 佳樹 | NTT西日本 | 2:12:31 | |
| 7 | 31 | 鈴木 健吾 | 富士通 | 2:12:44 | |
| 8 | 16 | 中本 健太郎 | 安川電機 | 2:12:46 | |
| 9 | 17 | 藤本 拓 | トヨタ自動車 | 2:13:58 | |
| 10 | 13 | 岡本 直己 | 中国電力 | 2:14:55 | |
| 11 | 3 | 上門 大祐 | 大塚製薬 | 2:15:08 | |
| 12 | 26 | 山本 浩之 | コニカミノルタ | 2:15:52 | |
| 13 | 27 | 河合 代二 | トーエネック | 2:15:56 | |
| 14 | 6 | 設楽 悠太 | Honda | 2:16:09 | |
| 15 | 22 | 堀尾 謙介 | トヨタ自動車 | 2:16:21 | |
| 16 | 10 | 山本 憲二 | マツダ | 2:16:44 | |
| 17 | 25 | 神野 大地 | セルソース | 2:17:40 | |
| 18 | 8 | 木滑 良 | MHPS | 2:18:51 | |
| 19 | 14 | 谷川 智浩 | コニカミノルタ | 2:18:56 | |
| 20 | 21 | 岩田 勇治 | MHPS | 2:19:45 | |
| 21 | 1 | 村澤 明伸 | 日清食品G | 2:19:52 | |
| 22 | 19 | 福田 穣 | 西鉄 | 2:19:55 | |
| 23 | 11 | 佐藤 悠基 | 日清食品G | 2:20:13 | |
| 24 | 24 | 藤川 拓也 | 中国電力 | 2:20:35 | |
| 25 | 23 | 今井 正人 | トヨタ自動車九州 | 2:21:15 | |
| 26 | 5 | 園田 隼 | 黒崎播磨 | 2:21:51 | |
| 27 | 7 | 井上 大仁 | MHPS | 2:22:10 | |
| --- | 28 | 髙久 龍 | ヤクルト | DNF | |
| --- | 29 | 荻野晧平 | 富士通 | DNF | |
| --- | 30 | 一色恭志 | GMOアスリーツ | --- | |
| --- | 9 | 宮脇千博 | トヨタ自動車 | DNF |
女子
| 順位 | No | 選手名 | 所属 | 記録 | コメント |
| 1 | 1 | 前田穂南 | 天満屋 | 2:25:15 | 内定 |
| 2 | 7 | 鈴木亜由子 | 日本郵政G | 2:29:02 | 内定 |
| 3 | 8 | 小原 怜 | 天満屋 | 2:29:06 | |
| 4 | 2 | 松田 瑞生 | ダイハツ | 2:29:51 | |
| 5 | 6 | 野上 恵子 | 十八銀行 | 2:31:14 | |
| 6 | 12 | 一山 麻緒 | ワコール | 2:32:30 | |
| 7 | 9 | 福士 加代子 | ワコール | 2:33:29 | |
| 8 | 3 | 安藤 友香 | ワコール | 2:36:29 | |
| 9 | 5 | 岩出 玲亜 | アンダーアーマー | 2:41:22 | |
| --- | 4 | 関根花観 | 日本郵政G | --- | |
| --- | 10 | 上原美幸 | 第一生命G | DNF | |
| --- | 11 | 前田彩里 | ダイハツ | --- |
3人目の内定選手
男子| 氏名 | タイム | 大会 | 適用 |
| 大迫傑 | 2:05:29 | 東京マラソン2020 | 日本新記録 内定 |
女子
| 氏名 | タイム | 大会 | 適用 |
| 一山麻緒 | 2:20:29 | 名古屋ウィメンズマラソン2020 | 内定 |
| 松田瑞生 | 2:21:47 | 第39回大阪国際女子マラソン |
東京オリンピック出場者と結果
男子| 選手 | タイム | 順位 |
| 大迫傑 | 2:10:41 | 6位 |
| 中村匠吾 | 2:22:23 | 62位 |
| 服部勇馬 | 2:30:08 | 73位 |
女子
| 選手 | タイム | 順位 |
| 一山麻緒 | 2:30:18 | 8位 |
| 鈴木亜由子 | 2:33:14 | 19位 |
| 前田穂南 | 2:35:28 | 33位 |