エリウド・キプチョゲ(Eliud Kipchoge)のマラソン成績や記録
エリウド・キプチョゲ選手はは、マラソン世界記録保持者、非公認ながら世界でただ一人の2時間切りを果たしている。陸上は、高校生の時に始めた。
2003年8月31日当時18歳世界陸上5000mで大会記録で優勝。
初マラソンは、2013年ハンブルクマラソンで大会記録で優勝。
その後のマラソン優勝率は87.5%驚異的である。
2018年9月のベルリンマラソンで2時間1分39秒の世界記録樹立
2022年9月のベルリンマラソンで2時間1分9秒で世界記録更新。37歳です。
プロフィール
氏 名 | : | Eliud Kipchoge |
ヨ ミ | : | エリウド・キプチョゲ |
生年月日 | : | 1984/11/02 |
年 齢 | : | 歳 |
身 長 | : | 167㎝ |
出 身 地 | : | ケニア・リフトバレー州 |
国 | : | ケニア |
自己ベスト
競技 | 記録 | 日付 | 年齢 | 場所or大会 | 適用 |
---|---|---|---|---|---|
5000m | 12:46.53 | 2004/07/02 | 19 | ローマ | |
10000m | 26:49.02 | 2007/05/26 | 22 | ヘンゲロー | |
ハーフマラソン | 0:59:25 | 2012/09/01 | 27 | リール | |
マラソン | 2:01:09 | 2022/09/25 | 37 | ベルリン | 世界記録(当時) |
5000ⅿ成績
日付 | 年齢 | 記録 | 大会or場所 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2002/09/06 | 17 | 13:13.03 | ベルリン | ||
2003/06/27 | 18 | 12:52.61 | ブリュッセル | ||
2003/08/31 | 18 | 12:59.79 | 世界陸上パリ | 優勝 | |
2004/07/02 | 19 | 12:46.53 | ローマ | ||
2004/08/28 | 19 | 13:15.10 | アテネオリンピック | 3位 | |
2005/08/14 | 20 | 13:33.04 | 世界陸上ヘルシンキ | 4位 | |
2005/08/26 | 20 | 12:50.22 | ブリュッセル | ||
2006/07/14 | 21 | 12:54.94 | ローマ | ||
2007/09/01 | 22 | 13:46.00 | 世界陸上大阪 | 2位 | |
2007/09/14 | 22 | 12:50.38 | ブリュッセル | ||
2008/06/12 | 23 | 13:02.06 | オストラヴァ | ||
2008/08/23 | 23 | 13:02.80 | 北京オリンピック | ||
2009/06/25 | 24 | 12:56.46 | ミラノ | ||
2009/08/23 | 24 | 13:18.95 | 世界陸上ベルリン | 5位 | |
2010/05/14 | 25 | 12:51.21 | ドーハ | ||
2011/07/22 | 26 | 12:59.01 | モナコ | ||
2011/09/04 | 26 | 13:27.27 | 世界陸上大邱 | 7位 | |
2012/07/06 | 27 | 12:55.35 | パリ |
10000ⅿ成績
日付 | 年齢 | 記録 | 大会or場所 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2007/05/26 | 22 | 26:49.02 | ヘンゲロー | ||
2008/05/24 | 23 | 26:54.32 | ヘンゲロー | ||
2011/09/16 | 26 | 26:53.27 | ブリュッセル | ||
2012/06/01 | 27 | 27:11.93 | ユージーン |
マラソン成績
DNF:途中棄権 DNS:欠場 DSQ:失格日付 | 年齢 | 記録 | 大会 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
2013/04/21 | 28 | 2:05:30 | ハンブルクマラソン | 優勝 | |
2013/09/29 | 28 | 2:04:05 | ベルリンマラソン | 2位 | 世界歴代4位(当時) |
2014/04/13 | 29 | 2:05:00 | ロッテルダムマラソン | 優勝 | |
2014/10/12 | 29 | 2:04:11 | シカゴマラソン | 優勝 | |
2015/04/26 | 30 | 2:04:42 | ロンドンマラソン | 優勝 | |
2015/09/27 | 30 | 2:04:00 | ベルリンマラソン | 優勝 | 世界歴代6位(当時) |
2016/04/24 | 31 | 2:03:05 | ロンドンマラソン | 優勝 | 世界歴代2位(当時) |
2016/08/21 | 31 | 2:08:44 | リオデジャネイロオリンピック | 優勝 | |
2017/05/06 | 32 | 2:00:25 | モンツァ・サーキット | 世界最速記録 (非公式) |
|
2017/09/24 | 32 | 2:03:32 | ベルリンマラソン | 優勝 | |
2018/04/22 | 33 | 2:04:17 | ロンドンマラソン | 優勝 | |
2018/09/16 | 33 | 2:01:39 | ベルリンマラソン | 優勝 | 世界記録(当時) |
2019/04/28 | 34 | 2:02:37 | ロンドンマラソン | 優勝 | |
2019/10/12 | 34 | 1:59:40 | ウィーン | 世界最速記録 (非公式) |
|
2020/10/04 | 35 | 2:06:49 | ロンドンマラソン | 8位 | |
2021/08/08 | 36 | 2:08:38 | 東京オリンピック | 優勝 | |
2022/03/06 | 37 | 2:02:40 | 東京マラソン | 優勝 | |
2022/09/25 | 37 | 2:01:09 | ベルリンマラソン | 優勝 | 世界記録(当時) |
2023/04/17 | 38 | 2:09:23 | ボストンマラソン | 6位 | |
2023/09/24 | 38 | 2:02:42 | ベルリンマラソン | 優勝 | |
2024/03/03 | 39 | 2:06:50 | 東京マラソン | 10位 |
2022/09/25 ベルリンマラソン スプリット
距離 | 5km | 10km | 15km | 20km | 25km | 30km | 35km | 40km | Finish |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スプリット | 14:14 | 28:23 | 42:33 | 56:45 | 1:11:08 | 1:25:40 | 1:40:10 | 1:54:53 | 2:01:09 |
ラップ | 14:14 | 14:09 | 14:10 | 14:12 | 14:23 | 14:32 | 14:30 | 14:43 | 06:16 |
2019/10/12 ネオス 1:59 チャレンジ ウィーン特設コース スプリット
距離 | 5㎞ | 10㎞ | 15㎞ | 20㎞ | 25㎞ | 30㎞ | 35㎞ | 40㎞ | Finish |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スプリット | 14:10 | 28:20 | 42:34 | 56:47 | 1:10:59 | 1:25:11 | 1:39:23 | 1:53:35 | 1:59:40 |
ラップ | 14:10 | 14:10 | 14:14 | 14:13 | 14:12 | 14:12 | 14:12 | 14:12 | 06:05 |
コースは、オーストリアのウィーンにあるプラーター公園内の「ハウプトアレー」で、その片道4.8㎞の直線コースを4往復と+3.795㎞を走る。
ペースメーカーは全員で41人、キプチョゲ選手の前に前3人と後2人、キプチョゲ選手の後に3人ついて走りました。

こんな感じかな
その前には先導車が走り、主に車がペースを作った様です。
■その他
エリウド・キプチョゲ選手は優勝率が高いので年収はいくらになるか気になりますよね。
マラソン大会だけでの年収を調べてみました。
2022年は東京マラソンとベルリンマラソンで優勝
東京マラソンの優勝賞金 1100万円 大会記録300万円
ベルリンマラソン優勝7万ユーロ(約992万円)
世界記録5万ユーロ(約708万円)
全部足すと3100万円
マラソン大会だけで3100万円。
アポット・ワールドマラソンメジャーズで優勝すれば50万ドル(約6,500万円)
エリウド・キプチョゲ選手はワールドマラソンメジャーズで2015年から2019年までに4年連続で優勝している。
そして、プラスαがいくらあるか想像がつかない。
エリウド・キプチョゲ選手の年収は少なくても1億円はあると考えられる。